油を上手に摂取するとダイエット&アンチエイジング効果あり!

先日も油についてお伝えしましたが、今日は第2段です。

 

ミランダカーさんや道端ジェシカさんが【ココナッツオイル】でデトックス効果!とTVで放映されてから、ココナッツオイルが店頭から消えたり、またはココナッツオイルは認知症にも良い!とも言われてますよね。

 

そしてイワシやサンマ、カツオ等のオメガ3系列の油は体にいいから積極的に摂りましょう!と。

 

いろんな情報がありすぎて、皆様はこんがらがったりしませんか?

 

三大栄養素の脂質は、大事な栄養素です。体の臓器の中で脂質が最も多く存在するのは脳で、約65%が脂質を占めてます。

 

油は・・・

●常温で固体の脂⇒飽和脂肪酸【肉類・バター・ラードなど】

●常温で液体の油⇒不飽和脂肪酸【植物油・魚の油など】に分類されます。

 

先ほどのココナッツオイルは、常温で固体の飽和脂肪酸に分類されます。

 

今回は、不飽和脂肪酸について説明致します。

常温で液体の不飽和脂肪酸は、又2つに分類され・・・

 

①一価不飽和脂肪酸⇒オメガ9系列【オリーブオイル・アボカドオイル・アーモンドオイル・菜種油・紅花油など】

 

②多価不飽和脂肪酸⇒オメガ3系列【亜麻仁油・エゴマ油・しそ油、イワシやサンマやカツオ等の魚油

 

②多価不飽和脂肪酸⇒オメガ6系列【ごま油・コーン油・大豆油・グレープシード油など】

 

極力オメガ6系列を減らし、オメガ3系列とオメガ9系列を積極的に摂取して頂きたいです。

ちなみに、家庭はもちろん外食でよく使われてる油は、オメガ6系列です。

現在の食生活では、オメガ6系が過剰摂取されています。オメガ6系列のリノール酸は、人間の体内で合成することの出来ない必須脂肪酸で、血中のコレステロールを下げる効果があると言われていますが、気づかずに普段の食事から摂取していることが多いので、過剰摂取にならないように気を付けましょう!

 

※気になりがちなカロリーですが、どの種類の油も同じカロリーです。(大さじ1 杯:12g 110kcal) 大事なのは摂取油の種類と質、つとめてとりたいのはオメガ3系列とオメガ9系列です。

『食事にもっと気をつけたい』という方は パーソナルトレーナーとして、食事指導も行っていますので、お気軽にご相談ください。


 【施術メニューページ】

ご予約・お問合せは

営業時間 11:00~20:00(日・祝日休)

電話番号 090-5824-9994

※施術中や東京出張で電話対応できない場合があります

 留守電へのメッセージもしくはメールにてご予約・お問合せください。

ブログ記事一覧を見たい方は【サイトマップページ】よりご覧ください。